1631(寛永8)年、長州萩の庄に、釋永信により創建。
1682(天和2)年、第二世・釋永聞、武蔵国豊島郡柴井町に移転建立。
1730(享保15)年、第四世・釋永季、現在の東京都港区三田に移転。この間、御本山御兼帯寺だった時期もある。
1945(昭和20)年、東京大空襲で堂宇他焼失。疎開させた御本尊・過去帳のみ残る。
1972(昭和47)年、第十二世・釋智雄、八王子犬目に移転。
1983(昭和58)年 釋智量、第十三世住職に就任。現在に至る。
現住職 第十三世 釋智量(松本智量)
1631(寛永8)年、長州萩の庄に、釋永信により創建。
1682(天和2)年、第二世・釋永聞、武蔵国豊島郡柴井町に移転建立。
1730(享保15)年、第四世・釋永季、現在の東京都港区三田に移転。この間、御本山御兼帯寺だった時期もある。
1945(昭和20)年、東京大空襲で堂宇他焼失。疎開させた御本尊・過去帳のみ残る。
1972(昭和47)年、第十二世・釋智雄、八王子犬目に移転。
1983(昭和58)年 釋智量、第十三世住職に就任。現在に至る。
現住職 第十三世 釋智量(松本智量)